歩きの表情を意識していますか?コロナで困難な時期だからこそ笑顔で!
更新日:2021年5月27日
歩いているとき、表情って意識していますか?
ほとんどの人が意識していないと思います。正直、私も意識していません。しかし、今日、公園を町の人々を観察しながら歩いていて、表情って大事だなってつくつく感じるようになりました。
それは朝、公園でウォーキングしているを見ると、ひとりの人、夫婦で歩くひと、犬を散歩させながら歩く人など多くが歩いています。気になったのが、頑張っている人、眠そうな人など活力が感じられないのです。
昼に買い物にいって、街を歩いている人を見ても、下を向いていえどことなく暗い感じがします。
ここは沖縄で、先日5月23日から緊急事態宣言がでていて、本日(5月26日)コロナ新規感染者302名と過去最高と、大変な時期なので暗い感じも理解できます。
しかし困難な時期だからこそ、明るい雰囲気をだして歩きたいものです。
笑いながら歩くのは、頭がおかしいと思われますので、軽めの笑顔で姿勢をよくして歩きたいですね。
雨の日でも好きな人とデートで歩いたときは、自然と笑みになったような気持ち。自然な笑顔で歩いていこうと感じた一日。笑顔で歩いていれば、つらいことも一瞬頭から消えますし。大変なときだから、リラックスしながら楽しく歩いたいものですね。

文:森谷 淳二 もりや じゅんじ
クオリティ・オブ・ライフ&ウォーキング代表
デューク更家公認ウォーキングスタイリスト
デンマークオレロップ体育アカデミー留学
2002年日韓サッカーワールドカップ デンマーク代表キャンプ地和歌山市の通訳
Facebook: https://www.facebook.com/junji.moriya.94
Twitter: https://twitter.com/jun67seas1107
クオリティ・オブ・ライフ&ウォーキング
https://www.mollie-walking.com/